いわきSLSCを昨年立上げ、勿来海水浴場のライフセーバーによるパトロールもいわき市として初の取組で行うことが出来ました。

 今回いわき市観光事業課からの連絡で昨年の事故を踏まえ、遊泳エリアをどのように確保するかについて、市の担当者、従来からの監視員、そして私達いわきSLSCで検討するということで勿来海水浴場に行ってきました。

IMG_4814 IMG_4817 IMG_4815

 南側の遊泳エリアと北側の遊泳エリアの間に、10m幅位の岩場があり、海の中に岩が点在しその付近が波でえぐられているために、足を捕られて溺水する事例があります。その対策についてどうするかそれぞれの立場からの意見を求められました。いわき市の海水浴客は2017年43000人、2018年95000人と増加しており、2019年も準ずると想定されることから、より確実な対応が求められます。

 いわきSLSCも設立2年目となり勿来海水浴場と薄磯海水浴場へのライフセーバーによるパトロールが現実化しています。地元からの人材の育成とすそ野の拡大にも力を入れて、取り組んでいきたいと考えています。