11月22日 かねてより計画しておりました、雇用促進住宅へ入居された双葉町住民
の皆様向けの「なこそご案内ツアー」を実施いたしました。
当初、なこそ復興プロジェクトから2名、双葉町役場から1名、双葉町住民から3名
の参加の予定でしたが、ふくしま心のケアセンターから2名、なんと双葉町住民から
8名の方が参加してくださいました。
10人乗りのワゴン車を手配したのですが、間に合わず急遽「勿来まちづくり
サポートセンター」所有の軽バンも使用するという嬉しい状況になりました。
病院、スーパー、公民館、勿来の関等を巡回し11:00になこそ復興プロジェクト
に到着、お茶を飲んでいただきながら今回の趣旨をお話し雑談をしました。
当初1人が運転1人が案内と写真撮影を担当していたのですが、2人とも運転に
なってしまい途中の写真を撮ることが出来ませんでした。
上の写真は事務所に到着しまだ緊張している時です。
1時間ほどいろいろな話をしながら時間を過ごしていただき、みんなで食事を
しました。
近くの喫茶店に特注の弁当を作ってもらい、メンバー共々楽しくいただきました。
早い人で今年の7月、新しい人で10月に入居したということで、まだまだ勿来地区の
地理を知るところまでは行っておりません。ですから今回のツアーはとても喜んで
くれています。
丁度岩間町サロンで折り紙教室をやっていたので、それを見ていただきながら
おいおいサロンへの参加も声かけさせてもらおうと思っています。
とても評判が良かったので再度企画しようと思います。
帰りは双葉町役場で開催している世代別会議に出席することになり、双葉町役場が
バスで迎えに来てくれました。
双葉町役場復興推進課、双葉町復興支援員、ふくしま心のケアセンター、そして
雇用促進住宅の双葉町住民の皆様、大変お疲れ様でした。
また、ドライブしましょうね