トップページ
2022年 事業活動
①こもれびの森制作と勿来の関こどもトレイル自然体験活動事業
(継続2年目) 助成先:日産スマイルサポート基金
➁高校生が取り組む地球規模の環境問題プロジェクト
助成先:いわき市まち・未来創造支援事業
③勿来の関の魅力開発・自然資源活用事業
助成先:いわきまち・未来創造支援事業(ソフト)
④花が育む高校生と地域との交流支援事業
助成先:いわき市まち・未来創造支援事業
(公財)花と緑の博覧会記念協会
当会の事業が紹介されている動画サイト
共同通信社
http://www.youtube.com/watch?v=SxC7Yqe8Eag&list=PL76884217F5FA7619
空撮家「酒井英治さん」の提供による映像
http://www.youtube.com/watch?v=wtgZowdozyY
是非ご覧下さい。
<img src=”http://users694.lolipop.jp/cnt/accnt.php?cnt_id=1947240&ac_id=LAA0027943&mode=total”>
お知らせ
遊具制作完成記念BBQ
2022年12月24日 その他
ツリーハウスの完成記念BBQ、みんな楽しそうです。 12月11日のお昼時から、遊具制作完成記念BBQを開催しました。昨年は新型コロナでBBQを行うことが出来なかったため、子供達からも今年は絶対やってとの要望があり、達成 …
第2回勿来の関こどもトレイル開催&アンケート調査
2022年12月13日 その他
2022年度第2回勿来の関こどもトレイルを開催しました。第1回の反省を踏まえ、コロナ対策とコース確認に万全を期して実施。 参加者60人を4班に分けて、1コースのみ希望の人と2コースを歩く人が上手く交差出来るようにしたので …
2022年 花が育む高校生と地域との交流支援事業
いわき支援学校くぼた校、勿来高校の生徒、地域住民、なこそ幼稚園児などが協働でプランターの鉢植えを行い、窪田町の通りや事業所、各家庭の軒先に飾ってもらうことで街の美化と活性化を図る事業で、5年目になります。 今年は、窪田町 …
いわき市内で活動する環境問題ネットワーク立ち上げ
2022年12月13日 未分類
勿来まちづくりサポートセンター、アクアマリンふくしま、サンシャイン拾活クラブが中心となって、いわき市内の環境問題に取り組むネットワーク「いわきたちネットワーク」を立ち上げました。 当面各団体の取り組みなど情報共有と協力関 …
写真集
- 2016年7月19日 日本女子体育大学ライフセービング部 写真集
- 2013年9月18日 写真集 ボランティアセンター活動報告 写真集①
- 2013年9月14日 写真集 津波の瞬間
- 2013年9月13日 写真集 勿来の被災地 岩間町の被災状況
- 2013年9月13日 写真集 勿来の被災地 小浜町の被災状況
新着ブログ記事
- 2012.02.24日々 感じること
- 2012.02.21なこその希望”鎮魂祭”-ナノハナテント2
- 2012.02.21なこその希望”鎮魂祭”-ナノハナテント
- 2012.02.09なっくる新聞 第4号!!!
- 2012.02.092月の予定